あらためて ご挨拶から はじめます

みなさま、こんにちは。
2012年よりウェブサイト制作を中心に活動してまいりました。フリーランス「トライアングルプラス」と申します。

これまで、特に理由もなく、それほどきちんと用意していなかった自身のウェブサイトですが、改めて再整備してみようと思い立ちました。理由としてはいくつかありますが、もっとも大きなポイントはWordPressへの関心です。

これまでの実務の中で、たくさんのウェブサイトを制作させていただきました。
その中でWordPressを採用したものも数多くありました。現在、世界のCMSシェアではダントツ1位の普及率を誇るWordPressも、表示スピードの低下・普及率の高さによるセキュリティリスク・モバイルアクセス優先の社会環境など、小規模なウェブサイトでの採用は必ずしも有用ではないという感触もあると感じてきました。

これまでもお客様が「自分で更新をしたい」というご要望がない場合については、静的ウェブサイトをご案内してきましたが、「比較的簡単に更新ができ、SNS等の様々なツールとの連携を取りやすい環境」として、WordPressの有用性は今もって高いという感覚があります。

ウェブサイトのあり方や使い方は、今後もどんどん変化していくとは思いますが、自分の中でWordPressをどう活用し、どんな条件なら導入しやすいのかを改めて確かめたいと考えています。

自身のウェブサイトで何をするべきか

このエントリの本題「今さらどうして自身のウェブサイトを再整備するのか」について、お話しします。

WordPressの開発状況はバージョン5以降の「ブロックエディタ」導入によって、大きな変化が訪れました。誤解を恐れずに言えば、テーマをフルスクラッチ(完全オリジナルデザイン)で提供するのが難しくなった。と考えています。以前はPHPのテンプレートに直接機能を入れていけばよかったものが、ブロックエディタが生成するコードを理解し、適切に反映させつつ、メンテナンスにも対応できるように作り込むことが必要になってきました。従来的な考え方では、WordPressの導入における開発コストが大きくなり、中小規模の案件では予算とのギャップが大きくなってしまうことが起き始めています。

そのギャップを埋めるひとつの解が「高機能有料テーマの活用」ではないか。という想定のもと、実際に有料テーマを利用し、自分のウェブサイトを実験の場としながら、より具体的な提案ができるようになればお客様の安心につながるのではないかと考えています。

また、取引がなくとも、皆様が制作会社に相談する際にサンプルとして利用できるものをご用意することで、よりスムーズなお話につながっていければ何よりだと思います。

自身のウェブサイトでのやること

WordPress有料テーマの活用

選定したテーマは「Snow Monkey」です。国産テーマの中では高機能で、丁寧なサポート体制が抜群であるとして採用しました。既存テーマをどの程度カスタマイズできるのかを、実際のウェブサイトで稼働させながら、参考になるものを目指していきます。

open_in_newWordPress テーマ Snow Monkey

SNSを利用したプロモーションとコミュニケーション

個人的にはSNSは得意な方ではないものの、ご相談されることも多いので、実際に活用していきます。お知り合いの皆さんフォローしてくださいませ。

YouTube等への動画コンテンツの編集と発信

動画は今後も活用シーンが増えていきます。動画制作〜公開〜プロモーションまでを展開していきます。

制作実績の紹介

実例をご紹介できるものは、紹介していきたいと思います。許可いただける方はお知らせください。

これら以外の新しい取り組みは順次、何らかの形で報告していきます。

ウェブサイトの運用方針

コンテンツ価値が低いウェブサイトでは、実験にもならないため、誰かのために役に立つ記事作成を基本として、なるべく多くの更新を心がけていくつもりです。とはいえ、本業としての案件稼働中は滞ると予想されますので、ご容赦ください。

ブログ記事については、比較的ユルめの感じで投稿していきますので、「不真面目だな!」「言い方が軽い!」などは胸のうちにとどめておいていただければ幸いです。また、投稿した内容は、記事投稿時点においての情報となりますので、誤りや認識違いなどが存在する場合がございますことを予めご了承いただけますと幸いです。

また、気が向いたら感想など、お聞かせください。

それでは、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

この記事を書いた人